名古屋のイオン導入|口コミで分かる人気クリニックまとめ
美白や毛穴の引き締めなど、目的に合わせた美容成分を微弱な電流を使って浸透させていくイオン導入。痛みやリスク、ダウンタイムなどがほとんどなく、気軽にうけることができます。
施術者の腕によって仕上がりが左右されることがあまりないので、通いやすさや口コミでクリニックを選ぶ人が多い様子。名古屋エリアで口コミ評価が高いクリニックを紹介していきます。
名古屋のイオン導入
料金 | クリニック名 | 住所 |
5,670円 | 湘南美容クリニック | 名古屋市中村区名駅3丁目26-8 KDX名古屋駅前ビル 12階 |
10,000円 | ザ・クリニック名古屋 | 名古屋市東区東桜1-9-19 成田栄ビル7F |
7,300円 | 椿クリニック | 名古屋市中区新栄町2丁目3 YWCAビル4F |
5,000円 | 城本クリニック | 名古屋市中区錦3-5-4 アネックスビル11F |
8,640円 | ヴェリテクリニック | 名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル11階 |
6,480円 | エースクリニック | 名古屋市中村区名駅二丁目41-20 CK18名駅前ビル6F |
5,000円 | 名古屋中央クリニック | 名古屋市中村区椿町18-22 ロ−タスビル2F |
10,000円 | 八事石坂クリニック | 名古屋市天白区八事石坂601 カンピオーネ八事石坂1F |
13,500円 | グランクリニック | 名古屋市中区栄5丁目28-19 アルティメイトタワー栄Vビル3F |
湘南美容クリニック
ビタミンC誘導体をはじめ、トラネキサム酸やグロスファクター、臍帯血幹細胞培養上清液といった珍しいメニューも。5回・10回コースがあり、顔以外にも広範囲のボディ部分にも対応しているので美意識の高い人たちに選ばれています。
全国62院の規模の大きなクリニックなので信頼が厚い分、常に混み合っている様子。スケジュールがタイトな人には、ストレスになるかもしれません。
肌がとても冷たくなります。私は気持ちよかったのでとてもリラックスすることができました
自分の目ではっきりと分かるくらい確実に肌の色がよくなっていて、早くも実感出来た。
予約しても、待ち時間が長い。
こちらの希望を伝えたが上手く伝わらなかったこともあり、カウンセリングも予約満員で、バタバタした雰囲気 。
ザ・クリニック名古屋
ビタミンCとトラネキサム酸の2種類があり、それぞれ3・5・10回コースが設定されています。10回コースは、1回ごとの支払いと比べると半額の料金になるのでかなりお得。ホームページでは施術風景の動画を見ることができるので、とてもイメージが湧きやすいですよ。
「美容クリニックは入りづらい」と感じている人は、オンライン診療を利用することができます。対面診療だと初診料や再診カウンセリングが無料なのに対し2,160円かかりますが(カード決済)、移動の手間や交通費、気軽さなどを考えると決して高くありません。悪い口コミはこれといって見当たらず、安心して通えそうな印象です。
施術後すぐから肌のトーンアップが実感できて、今後に期待が持てます。
今の状態をじっくり時間をかけて診ていただき、適切なアドバイスをもらいました。
受け付けの方、看護師の方、先生まで 関わっていただいた方全員が丁寧な対応をしてくださいました。説明もわかりやすかったです。
椿クリニック
基本はビタミンCの導入で、プラス3,500円でトラネキサム酸やグリシルグリシンを追加することも可能。5回コースもあり、背中上部のメニューも用意されています。
初診料は3,250円必要ですが、LINEの友だち登録で無料になるサービスがあるのでお忘れなく。脱毛が人気のクリニックなので、スキンケアメニューの口コミは少なめですが、しっかり翌日に効果を実感で着ているようです。
ニキビ跡は少し薄くなったような気がしています。
美肌になりたいという大まかな希望に対して、どのプランが自分に合っているか丁寧にカウンセリングして頂きました。施術後はお肌がつるつるになり、大満足でした。
翌日からの化粧ののりが良くなり、透明感がありくすみも気にならなくなりました。鼻の横の毛穴も目立たなくなりました。
城本クリニック
ビタミンCと、ビタミンC・プラセンタの2種類があります。気軽に通える料金設定で、エステ感覚で利用できそうですね。全国に多く展開しているクリニックなので、システムがしっかりしている分、事務的な一面もあるかもしれません。
施術後から肌がもちもちとした感じで肌のトーンも明るくなって満足してます。
1週間後からは化粧ノリが良くなって、メイクをするのも楽しくなりました。
医師の説明は早口で事務的でしたが、質問には的確に答えて頂けました。
ヴェリテクリニック
ビタミン混合美容液を肌全体に塗布した後、海藻由来の成分でパックし、微弱電流を流していきます。個室のパウダールームにはメイク用品なども用意されているので、手ぶらでも行けちゃいますね。
ニキビ治療の実績があり、ピーリングと一緒にうける人が多いようです。リスクやダウンタイムのない施術なので、説明がサラッと終わってしまうかもしれません。
新しいにきびが出来なくなり、赤みが引いてきた。
施術してくださるたびに、アドバイスや手入れ方法をしてくださり、親切でした。
施術を受ける前の説明はあっさりしており、少し不安が残った。やや説明不足に感じた。
エースクリニック
それぞれの薬剤が別メニューになっている場合が多いですが、2種類を1度に導入できてこの料金は嬉しいですね。継続して利用するなら、5回セットのコースもあります。施術の満足度は高いようですが、院長が担当するわけではないので、受けている間の感じ方はバラつきがあるとの口コミがありました。
この冬は乾燥知らずでお肌がスベスベです。
翌日の朝洗顔前の顔が一番わかります。くすみが減ってワントーン明るくなった。
満足度は、担当者によります!
名古屋中央クリニック
ビタミンC・プラセンタ・トランサミンの3種類から選びます。5回・10回コースもあり、顔のほか背中の施術も可能。診療が18時までなので、会社帰りに寄ったりするのは難しそうですが、土日祝日も診療しているのは助かりますね。
週末は慌ただしい雰囲気のようで、カウンセリングと施術の間の待ち時間や、担当者間での連絡不足が気になるという口コミも見られました。
おでこや頬のニキビが本当にできにくくなり、一番気になる顎もニキビが少なくなりました。また、全体的に顔の赤みが改善され、色が白くなり、驚いています。
強引な感じは全くなくて、信頼できました。
自分の要望など伝えたのですが、カウンセリングをしてくれる人と、施術をする人は別人なため、要望が全く伝わってないようでした。
八事石坂クリニック
ビタミンC+トランサミンと肌成長因子の2種類があり、6回コースも設定されています。肝斑治療のレーザートーニングと一緒にうけるのがオススメだとか。
トラブル回避のために写真で記録を残すクリニックは多いですが、契約書に使い道を記載しているはずなので必ずチェックし、納得できなければはっきりと断りましょう。
くすんでいた肌が明るくなり3回目位から効果を実感し始めました。
過剰なセールストークは無く、過剰表現もなく、段階的に話しを進めてくれるので納得してお任せすることにしました!
施術直前にビフォー写真を撮ると言われたのですが、まだ今後も通うと決めたわけでもないクリニックにすっぴん写真の記録を取られるのが不快だったので拒否しました。
グランクリニック
ビタミンC・カタツムリクリーム・プラセンタ・プラチナナノコロイド・GRFの5種類から選択可能で、レーザーフェイシャルなどのメニューと併用で30%オフになります。薬剤のラインナップが他のクリニックと違っていて興味深いですね。
冷却しながら導入できるマシンの使用により、通常のイオン導入よりも効果を実感しやすくなっています。初診料2,700円、再診料2,200円が必要なので、カウンセリングが無料のところと比較するとネックに感じるかもしれません。肌の仕上がりに関してよりも、対応の冷たさが気になるという口コミが多めのようです。
施術自体には問題なかったと思いますが、先生とスタッフの対応に不信感を抱きました。お金!お金!という感じでした。
受付の態度がめちゃくちゃ悪い。 先生も高圧的。流れ作業みたいな感じで、質問とかすると嫌な顔をされる。
美容外科なのに待合室にプライバシーのプの字もなく、知らない人に挟まれて座って待ちました。とても気まずかったです。
名古屋のイオン導入まとめ
口コミ評価の良いクリニックは、自分の肌悩みに合った薬剤が選べるメニューのバリエーションと、プライバシー保護やホスピタリティといった対応の面の両方を兼ね備えていますね。
イオン導入自体が良いのは大前提で、通い続けるとなるとリラックスしてうけられるかどうかや、肌トラブルの相談をしやすいかが大切。料金や立地だけでなく、口コミもじっくりチェックして選ぶようにしましょう。