沖縄のイオン導入

沖縄のイオン導入|口コミで分かる人気クリニックまとめ

沖縄と聞くと先ず思うのは、観光・広大な海・真っ青な空そして・・・「紫外線」実は紫外線量は本土の約1.3倍位しかないと数字上ではでているのですが、それでも本土より日焼けしやすく、紫外線の悪影響をうけやすいのは違いありません。

 

何故かというと日焼けしやすい理由として、日光を遮断する建物が少ない事で空も広大に広がり日差しをより受けやすい事や海に入る事で紫外線が乱反射するのも原因の一つといえるかもしれませんね。

 

日焼け止め、サングラス、サンバイザーは必需品で大変です。それだけ頑張ってもやはり、年々年をとると気になるのが「しみ」や「くすみ」や「たるみ」人によっては「肝斑」等・・・若い人はニキビやニキビ跡など気になりませんか?

 

そんな悩める方達に救いの手を差し伸べてくれるのが「イオン導入」なのです!!その上この治療法気持ちいい上に効果抜君なんですよ!

 

その凄い施術法「イオン導入」とはどういうものか説明を加えつつ、「沖縄のお勧めクリニック」を紹介していきますね。

イオン導入の特徴

イオン導入とは自分では落としきれない肌汚れを取り、有効成分である「ビタミンA・C」や「プラセンタ」、「トラネキサム酸」等を肌の真皮層までとどけてくれる家では出来ないお手入れの一歩先を行く美肌製造機とでもいいましょうか。

 

仕上がりは見違えるぐらいにしっとりとして、透明感もでるんですよ、イオン導入は過剰な皮脂も抑えられる為、もちろんニキビやニキビ跡にも効果的で最終的にはニキビの出来にくい肌もなるんですよ。

 

イオン導入は「針を使わない注射」と呼ばれていて、微弱な電流を流し、そのままでは吸収しにくいビタミンA・Cやプラセンタ、トラネキサム酸をイオン化させ皮膚の深部まで浸透させあらゆる肌トラブルを改善してくれるんです。その浸透力は普通の化粧品を単純添付しているときに比べてなんと「30〜50倍」の浸透力!これはすごい!!

 

施術時間も10分〜20分程度で、殆ど分らないほどの電流なので勿論麻酔も必要なし!肌をくるくると円を描くようにマッサージされているようでこれがまた気持ちいいんだそうですよ!痛みもダウンタイムもありませんのでそのままお化粧して帰宅できるんです!!面倒が無くいいですね。

 

イオン導入機も色々あり、施術も様々でピーリング等と合わせてるクリニックや最新のエレクトロポレーションを使用しているクリニックもありお値段も様々です。

 

デメリットは滅多にありませんが、微弱な電流を肌に直接流す為、肌の弱い方は若干刺激を感じる場合があるかもしれませんので、カウンセリングの際に医師と相談してくださいね。

沖縄のイオン導入

料金 クリニック名 住所
5,670円 湘南美容クリニック那覇院 沖縄県那覇市久茂地1丁目3番1号 久茂地セントラルビル 2階
5,000円 MAMIメディカルスキンケア 沖縄県宜野湾市嘉数2−2−1 広栄メディカルビル2階
8,000円 クリア・スキンクリニック那覇 沖縄県那覇市安里2-9-8 サンステーションビル2階
3,000円 ひでき皮フ科美容クリニック 沖縄県宜野湾市志真志1丁目15番23号

湘南美容クリニック那覇院

イオン導入

ビタミンC誘導体:5,670円
トラネキサム酸:6,070円
SBCグロスファクター:10,120円
ベビースキン:23,800円

今回施術してもらった方は、施術が丁寧でとても親切でした。レーザーを当てるタイミングではい、はい、と声かけしてもらえて安心でした。また手際が良く、早くに施術を終了することができました。ありがとうございました。

SBCは明快な料金で、自らが選択できるような雰囲気です。駐車料金が割引になるようなプランをご検討頂くと嬉しいです。

湘南美容クリニック那覇院の院長である村松医師は形成科専門医である上に、SBCメディカルグループの学術責任者、技術指導医という二つの肩書をもっており、また施術の種類も沖縄県内では品川クリニックと並んでトップクラス。また施術内容も豊胸・脂肪吸引・脱毛等様々な悩みにお答えしており、症例数も多くその人気の高さを表しております。

 

医師だけでなく、スタッフもしっかりしていて人気があり、フロアーも雰囲気が良く清潔感が漂っていて患者さんに快適に過ごしてもらえるよう細かい配慮がされているんですよ。しかし、湘南美容クリニックでの人気の施術は、脱毛・脂肪吸引・鼻の整形で、「美肌の症例数」はそれ程飛びぬけてはおりません。

 

口コミでも美肌関係の人気度はそれ程高くなく、お肌関係の口コミ数も少ないようですね。

 

湘南美容クリニックでは「レーザートーニングを使用した肝斑治療」をアピールしているようでイオン導入はホームページでもさほど押しておりませんでした。

 

レーザートーニングにはデメリットがあり、名前の通りレーザーを当てる施術の為若干の痛みがあるんです、その為「麻酔」をしなければいけませんし、それだけでなくターンオーバーの都合上仕方ないのですが、ダウンタイムとしてかさぶたができるので治るのに時間がかかるんです。

 

他にもニキビ肌のかたで多いのが「副作用」でレーザーの刺激でニキビが一時的に悪化したり吹き出物が出来たりするんです。

 

後、湘南美容クリニック那覇院には駐車場がありません、お近くのパーキングエリアに止める事になるのですが、施術で時間がかかっても割引などのサービスは行っておりません。

 

これは結構辛いですね、モノレールがあるとはいえ車が基本の沖縄です、駐車場でのサービスが無理ならクリニックでのサービスとか考えても良さそうなものですけど・・・。

沖縄県那覇市久茂地1丁目3番1号 久茂地セントラルビル 2階

MAMIメディカルスキンケア

<料金>(超音波イオン導入)顔:1回 5,000円

マミメディカルスキンケアは一般皮膚科診療を行う、まみ皮フ科クリニックに併設するクリニックで「患者さんとの出会いをワクワクしながらスタッフも内面から輝く女性を目指したい」という思いのもと日々診療にあたっているそうです。

 

院長の米須麻美医師は日本皮膚科学会認定皮膚科専門医の資格を持っているそうで皮膚科学に基づいた政党派の美容医療を提供し、数々の施術経験も積んできているので優しそうな風貌だけでなくその腕も確かなもののよう。

 

フロアーはベージュをメインに木彫で優しい感じで患者さんもリラックスして施術できそうな感じ、専用の化粧品もおいており、患者さん一人一人にあったスキンケアのアドバイスもしているそうなので肌の悩みそのものを解決してくれそうですね。

 

デメリットとしては「日祝日休みで営業5時まで」これはちょっと普通に仕事している方には辛いですね、後はお勧め美白ケア施術で使われているのはフォトRFとレーザートーニングで残念ながらイオン導入ではないようです。

 

フォトRFは約1万円、レーザートーニングは約8千円とこちらの方がお高い上にフォトRFはデメリットとして失敗するとやけどの危険性や医師の技術力に相当左右される、レーザートーニングでは、かさぶたができるので治るまで待たなくてはいけないというダウンタイムがある事や、やはりレーザーですので火傷の可能性もあります。

 

その点から見ても何故デメリットもなく同じもしくはそれ以上の効果を期待できるイオン導入を進めないのか分かりません。

沖縄県宜野湾市嘉数2−2−1 広栄メディカルビル2階

クリア・スキンクリニック那覇

<料金>(超音波イオン導入)顔:1回 8,000円

カウンセリングの際に先生が優しい言葉で丁寧に説明してくれたのでわかりやすかったです。先生の腕の高さに感謝しています。

カウンセリングでは先生が施術内容やリスクなどきちんと説明してくれたので、安心して治療に臨めました。

クリア・スキンクリニック那覇は沖縄に16年間地元の人に愛され続けているクリニック、常に最新医療を探求しており海外にも目を向け最先端の医療を目指しております。

 

院長の新垣医師は「美容医療を通して、皆様と喜び・満足を分かち合いたい」との思いから一般外科、乳腺外科、形成外科を経た後、クリア・スキンクリニック西麻布、大手である共立美容外科等で修練を積みその後クリア・スキンクリニック那覇を開設しました。

 

施術は院長自ら「女性を綺麗にし、喜びを分かち合う」をモットーに、特に患者さんの理解や納得が欠かせないと「特にカウンセリングを重視」しており、他にも施術・アフターケアまで一貫して提供しており、口コミからでもその丁寧なカウンセリングや施術の人気の高さが伺えます。

 

立地条件も良く、駐車場もあるので便利、フロアーも茶色を主体とした開放感のあるスペースとなっており、ゆったりとしていただけそうですね!プライベートルームもあるので見られたくない方も安心。特にデメリットとしては、得意分野としてるのが「脂肪吸引」「腋臭・多汗症」「豊胸」という事で、美肌やイオン導入の方はさほど力を入れてはいないようですね。

沖縄県那覇市安里2-9-8 サンステーションビル2階

ひでき皮フ科美容クリニック

<料金>(超音波イオン導入)顔:3,000円

先生が親身になって話を聞いていただけます。受付の方もお薬の説明を細かくされていて分かりやすく、すごく雰囲気のいい病院です

電話での対応が気になります。医院のシステムを理解してないのか少々お待ちくださいが多い

床に髪の毛やホコリが多くみられ不潔。タオルも洗っているか不安でした。建物が綺麗な分掃除はしなくてもいいかな的な感じでしょうか

ひでき皮フ科美容クリニックは保険適応内の一般皮膚科のほかに医療脱毛やアンチエイジングの美容皮膚科も行っているのですが、ホームページにも院長の情報など一切掲載されておらず、経験や実績等が分かりかねます。

 

しかし、ホームページの医療方針では「単に治療するだけでなく、日々のスキンケアやトラブルの原因となる日常のストレスを解消する事も治療の一環 」と述べており、口コミでも患者さんの話を真剣に聞いてわかりやすく説明する姿が伺えます。

 

デメリットとしては、スタッフの対応に少し問題があるようで、衛生面も気になる所ですね、【床に髪の毛やホコリが多くみられ不潔。タオルも洗っているか不安でした】これはいけません。やはり人様を施術する場所なので綺麗でないといけません。

沖縄県宜野湾市志真志1丁目15番23号

沖縄のイオン導入まとめ

いかがでしたか?

 

クリニックは色々ありましたが、イオン導入についての口コミは残念ながら見つける事は出来ませんでした。やはり観光スポットという事もあり、殆どのクリニックが「脱毛」「脂肪吸引」に力を入れているようで、人気度も口コミ数も圧倒的にそちらの方が上でした。

 

ですが、クリニックのイメージの参考にはなったかと思います。マミメディカルスキンケアの営業時間は気になりますね、日曜祝日休みで営業時間が5時では普通に仕事している方の事が考えられていません。併設している皮膚科は分かりますが、美容外科なのですからその点も配慮して欲しいものです。

 

ひでき皮フ科美容クリニックのフロアーの汚いというのは結構口コミに上がっていて立地条件の悪さより問題のようですね、やはり清潔感はどんな場所であろうと必要不可欠なもので直すべきところでしょう。

 

やはり、古くから営業しているクリニックにはそこそこ問題点があるようですね、時代はどんどん変わっていっているので機械だけ入れ替えるのではなく、個人の考えも変化させていくべきではないかと思います。

 

人気のあるクリニックには、やはり口コミによって自然に流れ、更に人が集まってどんどん増えてくるものです。

 

もし、「美白になりたい」とか「しみ」や「しわ」「ニキビ・ニキビ跡」等が気になったら、今回紹介したクリニックの中からイオン導入を受けてみてはいかがでしょうか。

page top