札幌の保険適用ニキビ治療

札幌の保険適用ニキビ治療|おすすめ皮膚科まとめ

ニキビと言えば肌に皮脂等の汚れが詰まって出来る皮膚の病気の一つで、ほっておくと軽い炎症の赤ニキビになり膿みが溜まった状態の黄ニキビになって痛みが酷くなってしまいます。

 

ニキビは病院で治療する事が出来て皮膚科や美容皮膚科で治療を受ける事ができます。治療内容によっては保険対象の治療方法あり治療費が3割負担で済む時があります。

 

ニキビを治療安く押さえるには保険治療がお財布に優しいですが、ニキビ治療が保険適応なのかそうでないのかを判断するのは治療内容によって変わってきます。

 

保険の対象になる治療方法はニキビ自体を治すだけに治療範囲が決められていて内服薬・外用薬での治療になり、レーザー等の皮膚を美しくする為のニキビ治療では治療適応外になってしまいます。

 

保険適応の治療ははっきりした金額表示がされていないので、保険適応外との比較は出来ませんが、大体の費用としては薬代込みでも1回1万円を持っていけば間に合います。

 

しかし、保険治療だけでなく保険適応外の治療も合わせて行う場合はプラスの費用が必要になる事を頭に入れておきましょう。ここでは、札幌にあるニキビ治療を行っているクリニックをご紹介していきます。

 

札幌の保険適用ニキビ治療おすすめ皮膚科

下田ひふ科耳鼻咽喉科クリニック

  • そんなに待たずに診療できました。
  • 軟膏の塗り方まで教えてもらえました
  • 予約が出来ないのでちょっと不安だった
  • 院内が綺麗で駐車場も広くてよかった
  • ちょっと気になることでも相談できたのでよかった。

下田ひふ科耳鼻咽喉科では皮膚科と耳鼻科が一緒になり、一緒に治療が受けられるようになっています。ニキビ治療では早期治療とスキンケアを推奨していて思春期ニキビから大人ニキビまで患者さんの状態に合わせた治療が受けられます。

 

保険治療では内服薬や外用薬の治療になり状態に応じては保険適用外になりますが化粧水などのスキンケアでの治療の提案もしていて患者さんの肌に負担のかからない方法を提案してくれます。

 

スキンケアだけで対応できない状態のニキビには炭酸ガスレーザー治療を用いる事もありこの治療も保険適用外になるので患者さんが要らないと判断した場合には断る事も出来ます。

 

クリニックも移転したばかりで綺麗で駐車場も広く取ってあることで患者さんが通院しやすい環境も整っています。女医さんや看護師さんなどスタッフの対応も良く好感が持たれています。

北海道札幌市手稲区星置1条4丁目6-3

医療法人社団廣仁会「札幌皮膚科クリニック」

  • 院長先生が名医でいつも混んでるけどこの病院にして良かった。
  • 他院ではよくならずに紹介してもらいました、私にはあっていて良かった。
  • ニキビ治療で塗り薬と漢方でよくなりました。

医療法人社団廣仁会札幌皮膚科クリニックはスキンケアから皮膚病まで広く対応してくれるクリニックで皮膚科の往診もしてくれます。複数の皮膚科医がいて経験豊富なスタッフがサーポートする事で患者さんに安心して治療を受けてもらえる環境作りをしています。

 

ニキビには2種類の治療方法があり一般皮膚科の保険対応の投薬・外用薬による治療とレーザー等美容皮膚科で行われる治療の2種類で患者さんに希望に合わせて行われますが、美容皮膚科の治療では保険が利かないために高額になります。

 

漢方の対応もあり普通の薬が使えない人でも治療が受けられます。院内は込み合っていて2時間待ちはつらいですが待つだけの価値は十分にあるようです。

札幌市中央区南3条西2丁目1番1 H&Bプラザビル 5階

小林皮膚科クリニック

  • 症状にあわせた薬を処方してくれる
  • 対応も優しく話しやすい
  • 1週間でぶつぶつが綺麗に消えました。
  • 先生が親身になって話を聞いてくれた

ニキビ治療では内服薬と外用薬の処方で治療しますが、皮膚疾患で病んでしまった心のケアもしてくれるクリニックです。毎月1回皮膚の健康教室を開催して日頃の疑問を解決する皮膚疾患の勉強会が開かれ、同時に診療で聞けなかったことを聞くことが出来るようになっています。

 

忙しい患者さんの為に診療時間も配慮されて、通院できない患者さんの為に往診体制も整える等患者さんが診療を受けやすいようになっています。クリニックの先生とスタッフの評価も高く、患者さんが話しやすい、相談しやすい環境が整っています。ただ、診療時間はかなり込み合うので待ち時間があるのを覚悟していきましょう。

北海道札幌市北区北8条西3丁目

北郷皮膚科医院

  • 処方された薬があっていて良かった
  • 診察が丁寧で原因や対処方法も教えてくれました。
  • 混んでることが少なくて待ち時間が少ないのが良かった

北郷皮膚科医院ではニキビの治療に当たって保険適応の内服薬と外用薬での改善が認められない時にはレーザー療法やイオン導入等の保険外治療を合わせる時があります。

 

診療時の患者さんの情報を元に薬にアレルギーが疑われる時にはパッチテストや血液検査で調べる為処方された薬でのアレルギーをあらかじめ回避する事が出来ます。

 

漢方の取り扱いもある為薬によるアレルギーがあった場合にも治療を受ける事が出来ます。予約制ではありませんが時間によっては待ち時間が少ないのも魅力的です。

北海道札幌市白石区北郷3条8丁目5番28号

上杉皮膚科医院

  • 先生は説明も詳しくしてくれて親身になってくれる。
  • 立地も先生もいいのに受付のおばさんが最悪、無愛想、性格悪い
  • ちゃんと話を聞いてくれて薬を出してくれるので安心です。

ニキビの炎症を内側から駆除する為に内服薬、異常角質を除去する為に外用薬、皮脂の過剰分泌を取り除く為に生活習慣やストレスの軽減をして生活から直接の原因までを治療してくれるクリニックです。

 

立地条件もよく患者さんが入りやすいクリニックになっていますが一部の受付のスタッフに問題があり患者さんの足が遠のいている要因になっているようです。治療では保険治療だけでなくレーザー等の美容皮膚科の治療も取り入れて患者さんのニキビ治療に取り組んでいます。

北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-2 サンピアザ3F

いなむら皮ふ科

  • 診察前に看護婦さんが話を聞いてくれる
  • 軽い症状の時に言っても優しい対応で診察してくれました。
  • アフターケアについても事細かに教えてくれるいい先生です。

いなむら皮ふ科では内服薬、外用薬での治療に加えレーザー等の自由診療も豊富に揃えてニキビ治療をしています。ニキビの治療だけでなく独自の化粧品を開発して脂性ニキビ、乾燥ニキビ等各種類のニキビやお肌に合った物をクリニックでアドバイスしてくれます。

 

クリニックでは医師の診療前に看護婦さんが話を聞いてくれるので患者さんの言いたいことが医師に伝わり診察でより適した治療方法に取り組めるようになっています。

 

状態が軽い時であればまだ診療のときではないと判断する医師も多い中、いやな顔をせず治療にあったってくれる為患者さんからの医師やスタッフに対する信頼が厚いことが分かる口コミが多く見られました。診療は予約制ではない為待ち時間が発生します。

北海道札幌市厚別区上野幌3条4丁目9-14

医療法人孝佑会「大通じんぼ皮膚科」

  • 処方してくれた薬があって効果が出た
  • 他院で直らないといわれたニキビが直った
  • 待合室が座れないくらい混雑する

一般皮膚科と皮膚がんなどに対応できる皮膚外科の治療をしているクリニックです。ニキビの治療では面ぽうや角質融解剤、抗生剤、紫外線療法も取り入れ患者さん一人ひとりの症状に合った治療が出来るようになっています。

 

皮膚科専門医として国内での最高レベルの治療を行うだけでなく皮膚科の診療の経験豊かな看護師が治療看護のサポートをしてくれます。患者さんに寄り添った治療を行う事で人気がある為治療に訪れる患者さんが多く予約制ではありますが待つ時間があり、予約なしの時はさらに長く待つことになります。

 

医師の腕がよく他院ではお手上げだったニキビが良くなった口コミからもわかります。

札幌市中央区大通西17丁目1-27 札幌メディケアセンター4階

岩田皮膚科

  • 薬を処方してくれたらすぐ直った
  • 待ち時間がとにかく長いです
  • 1回処方してくれる薬で治るので何度も行かなくてよい

ニキビの治療では内服薬・外用薬での治療に漢方を取り入れて患者さんの対長や症状にあわせた治療をしてくれます。薬の使い方についても詳しく指導してくれる為間違った使い方で症状が悪化するのを防ぐことが出来、肌の良い状態を保つ為の治療後の指導にも力を入れてくれているのですぐにニキビが再発するのを防ぐ事が出来ます。

 

患者さんが来やすい様に広い駐車場を用意していて診察時間を過ぎても急いで事故を起こさないように24時間駐車できるようになっています。処方される薬が患者さんにあっている為症状の改善が早く何回も通院しなくて良いのが待ち時間が長くても岩田皮膚科を選ぶ決め手になっています。

札幌市東区北26条東6丁目1−28

サッポロファクトリー皮フ科・スキンケアクリニック

  • 診察が他の皮膚科より長めでじっくり診察してくれる
  • 一般皮膚科では予約が出来ないので待ち時間が長い
  • 院内も綺麗でプライバシーが守られるつくりでした。

保険治療での内服薬・外用薬を使用して症状の治癒経過を見ながら慈悲診療を組み合わせる事も出来ますが、保険診療のみの希望で治療していく事も出来ます。

 

医師もスタッフも全員が女性で男性を気にする事なく診察を受ける事が出来ます。待ち時間は長いですが問診表をあらかじめ書いておく事で待ち時間を短縮することが出来るので、HPから問診表をダウンロードして家で書いて持っていく事もできます。

 

クリニックが苦手な人でも気軽に来院できるようにサロンのような内装でプライバシーに配慮したつくりになっています。オリジナルコスメも取り扱っていてニキビのセルフケアにも相談にのってくれます。

札幌市中央区北2条東4丁目1−2サッポロファクトリー2条館4F

医療法人社団 浜岡皮膚科クリニック

  • 先生は説明も丁寧でいいのですが看護婦さんに無視されました
  • 処方してくれた薬があって早く治りました
  • 治療終了後のアドバイスもしてくれた

ニキビ治療では内服・外用の保険治療が主ですが患者さんにあった処方をするために患者さんが治療を受けるまでの経過を聞き不安や疑問が残らないように問診をしてくれます。

 

保険外の治療もあり、ケミカルピーリングやビタミンローションの用意もあり患者さんの希望によって一般皮膚科の治療と一緒に受ける事が出来ます。

 

保険外治療に限らず、高額の治療になる場合は必ず4医師から受けるかどうかの確認をしてくれるので気が付いたら高額の請求が来たという事にはなりません。

 

また、経過と肌の状態に合わせたクスリの処方や、必要だと判断した場合は適切な行院への紹介も行ってくれます。クリニックはイトーヨーカドーの近くに広い駐車場を持った場所にあり院内にはバリアフリーになっていてキッズルームも完備されています。

 

コミュニケーションを重視しているので受付での対応も医師の対応も申し分ありませんが、一部の看護師さんの対応が悪いという口コミがありすべてのスタッフが良いという訳ではないようです。

北海道札幌市北区屯田7条4丁目7-34

札幌の保険適用ニキビ治療まとめ

札幌での保険治療のクリニックの中では保険の利くニキビの治療のみに特化した一般皮膚科の治療だけでなく、ニキビ跡を分からなくするまでの治療も含めた自費診療を取り入れているクリニックが多く、患者さんに炎症をなくすまでの治療ではなく跡まで綺麗にして患者さんがはっきり直ったと実感できる治療を目指すクリニックが多くなっています。

 

美容外科のように予約中心で待ち時間がないようにということがない為人気の皮膚科であればある程待ち時間が長くなるというデメリットが発生しています。

 

しかし、抗生物質の処方もあるので効果がでるのは皮膚科の強みになっている上にニキビの治った跡に残るニキビ跡の治療に美容皮膚科の治療方法をあわせる事で治ったと実感できる様になったので保険の利かない美容外科以上の効果が期待できるクリニックも存在します。

 

また、安い美容皮膚科のように極端にスタッフや医師の態度が悪いという事もなくあくまで一部のみにとどまり、医師の技術不足というのも人気の皮膚科ではないようです。保険が使えることで低価格で信頼の置ける医師の治療を受けられるのは皮膚科の強みといえます。

page top