【横浜】フラクショナルレーザー人気クリニックまとめ
横浜でフラクショナルレーザー治療を行っているクリニックをまとめました!
料金を見ればスグに分かると思いますが、ダントツで湘南美容クリニックがオススメです。かなり料金が安いです。
湘南美容クリニックの料金を基準に読み進めてみてください!
横浜のフラクショナルレーザー
クリニック名 | 料金 | 住所 |
湘南美容クリニック | フラクショナルCO2レーザー: |
横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビル3F |
たまプラーザあかりクリニック | フラクショナルレーザー+LED:23,000円 | 横浜市青葉区新石川 2-4-16 たまプラ南メディカルセンター 4F |
赤井クリニックスキンケア | CO2フラクショナルレーザー:25,000円〜 | 横浜市神奈川区金港町5-14クアドリフォリオ4階 |
新宿美容外科クリニック横浜院 | CO2フラクショナルレーザー:フルフェイス29,800円 | 横浜市西区南幸2-20-11NSビル7F |
えみ子皮膚科クリニック | ※アファーム全顔:4万円 |
横浜市中区石川町1-12 |
あざみ野ヒルズスキンクリニック | ピコフラクショナル:5万円 | 横浜市青葉区あざみ野2丁目30 あざみ野三規庭2階 |
ミルディス皮フ科 | フラクショナルRF:全顔4万円 |
横浜市西区岡野1丁目14-1 |
アンデュースキンケアクリニック&スパ | ※eマトリックス:全顔6万円 | 横浜市都筑区茅ヶ崎中央50−17 CMポートビル 9F |
松井クリニック | ※eCO2plus(エコ2プラス):全顔70,000円 | 横浜市都筑区勝田町324-3 |
横浜すずきクリニック | フラクショナルレーザー:顔全体84,000円 | 横浜市港南区上大岡西1-12-11 第5太蔵ビル5階 |
あらおクリニック | フラクショナルレーザー:顔全体12万円 | 横浜市青葉区しらとり台1-7 ヴァンテアン1F |
※アファームはフラクショナルレーザーを使用した治療です
※eCO2plusはフラクショナルレーザーeCOの進化版です
※eマトリックスはダウンタイムを抑えた高周波治療
初回も通常料金も安い「湘南美容クリニック」
フラクショナルCO2レーザー
小:6,200円 中:10,600円 大:20,100円
横浜のフラクショナルレーザーは料金が安くて評判の良い、湘南美容クリニックがオススメです。お悩みの部位に合わせて料金を選べるのも魅力的。なるべく費用を抑えたい方は湘南美容クリニックでの治療がオススメですよ!
また費用に関しても分割払いに対応してますし、会員になるとお得になるので継続した治療も受けやすいのもポイントですね!
JR横浜駅西口 徒歩5分 ※年中無休
たまプラーザあかりクリニック
全顔:1回23,000円 4回1クール目80,000円 4回2クール目以降68,000円 4回3クール目以降60,000円
にきび跡:1回14,800円 4回53,200円
全顔:1回20,000円 4回1クール目76,000円 4回2クール目以降64,000円
にきび跡:1回12,700円 4回46,000円
たまプラーザあかりクリニックの口コミ:具体的なコメントによる口コミは見つかりませんでしたが、星5つによる評価で、1人の方は星1つ、もう1人の方は星4つと評価しています。
患者さんの状態や悩みを親身になって相談し、常に新しい技術や治療も取り入れていて、その上でそれぞれの患者さんに合ったベストな治療プランを立てるなど、患者さんとの信頼関係を大切にしているクリニックです。
ただ診察時間が午前と午後に分かれており、さらに日曜日と祝日は休みなので、継続的な治療プランを立てる上では日時に若干の制限ができてしまいそうです。
赤井クリニックスキンケア
顔全体1回:100,000円
両頬1回:50,000円
顎、こめかみ、鼻の各部位1回:25,000円
まだ治療1回目なのですが、とても丁寧で、今までの皮膚科は何だったのだろうと驚きました。もっと早くにかかればよかったです。
持ちや効果も同じ価格帯のクリニックより良いです
態度は悪かったのですが、治療内容は大満足でした。
受付の女性陣は他院に比べると殆どの人が感じ悪いなぁと思っていました。
自由診療の割にはお手頃価格だし、診断も丁寧でとても感じ良かったです。
赤井クリニックスキンケアは、月曜日と日曜日が休診日になっていて、平日の診察時間も午前と午後に分かれているので、受診日時に多少の制限が出てきてしまいますね。料金は他のクリニックに比べると高めです。
赤井クリニックスキンケアでの治療に使用されるeCO2フラクショナルレーザーは、炭酸ガスレーザーを使用した治療器で、しわ、たるみ、毛穴の開き、傷跡、にきび跡に効果を発揮します。またレーザー照射密度や深さなども設定でき、目的に合った適切な治療が行えるというのも特徴です。
新宿美容外科クリニック横浜院
(全顔1回)29,800円
(目の下1回)9,800円
(両頬1回)19,800円
(鼻〜両頬一部1回)19,800円
(額1回)19,800円
(鼻毛穴1回)9,800円
(口周り1回)9,800円
今回が一回目で、トータルで5回ほどレーザーをあて施術をしたほうがいいと医師から言われたので、まだ実感として良くなったとは思えません。これからの施術効果に期待します。
保険でニキビの薬も出してもらえたのも良かったです。ひどいニキビが少し良くなってきた感じがします。
1か月たって、シミは気になっていたときと比べてだいぶ気にならなくなりました。
術後一週間くらいはニキビが出来たので、心配したが現在はなくなりソバカスも少し薄くなった。
新宿美容クリニックでは、8,000円プラスすることで、フラクショナルレーザーの治療の後にグロースファクター(成長因子)の導入治療も受けられます。グロースファクターは細胞の成長や傷の回復を早める効果があり、フラクショナルレーザーによって極小さな穴の開いた肌にグロースファクターを導入することで、より効果が期待できるそうです。
新宿美容外科クリニックでも様々なキャンペーンが行われていますが、CO2フラクショナルレーザーに対するキャンペーンは今のところ見つかりませんでした。
えみ子皮膚科クリニック
全顔:通常料金1回40,000円 初回料金36,000円 3回チケット108,000円
半顔:通常料金1回20,000円 初回料金18,000円 3回分チケット54,000円
診察も的確で、でもしっかり話も聞いてくれてとてもよい病院だと思います。
時間帯によってはかなり待ちます。
土曜日や日曜日も診てくれるので安心感があります。
なかなか人気で、混んでいる病院です。
優しくみていただき、よく効くお薬をだしていただきました。
アファームは、フラクショナルレーザーを使用した皮膚再生を促す治療です。
えみ子皮膚科クリニックでは、保険適用の一般治療に加え、自費による治療も幅広く受けられます。木曜日と第3日曜日、祝日は休みですが、それ以外の週末は診てもらえるので、お仕事の都合等で週末しか受診できない方でも都合がつけやすくていいですね。
あざみ野ヒルズスキンクリニック
(通常料金1回)50,000円 (キャンペーン価格)35,000円
スタッフの方が、親切、丁寧で、居心地がよく、先生も謙虚な方です。
効果も1回目より実感出来ており,メイクでのノリと肌色も明るくなりました。
1回ごとに肌が生まれかわっていくのを実感しています。
肌にとてもいい変化があり、逆に他の悩みがでてきたことにもしっかり対応して下さり、とても嬉しかったです。
いつもスタッフの皆さんが丁寧で心地良いです。
思った以上の成果が有り、びっくりです。
あざみ野ヒルズスキンクリニックは、身体の外側だけでなく内側にも目を向け、体質改善を目指した治療を提案してくれるのが特徴です。また、治療後にはちょっとしたお茶とスイーツもいただけてリラックスできる環境を心がけているそうです。
あざみ野ヒルズクリニックでは、ピコシュア(ピコ秒レーザー)という技術進歩を遂げた特殊なレーザーを使い、ピコシュアが持つ3種類の照射方法(トーニング、フラクショナル、スポット)をそれぞれの患者さんの肌の状態に合わせて選択するといった治療を受けられます。
ただ、料金は他のクリニックに比べると少し高い印象を受けました。
ミルディス皮膚科
全顔:40,000円 両頬:25,000円 鼻:10,000円 首の前〜側面:35,000円
全顔:30,000円円 鼻:5,000円 両頬:10,000円
壁にいろいろな美容系の治療の宣伝が貼ってあったので、美容系に特化しているのかな?
平日の遅くでも人はそんなにいません。
先生にも軽くあしらわれて薬局さんで薬もらったけど説明もなにもしてくれなかった…
高周波を点状に照射することで痛みやダウンタイムを軽減でき、高周波のもつ熱が広がる性質によって肌深部からコラーゲンの生成を増強する「フラクショナルRF」、フラクショナルレーザーの中でも安全でマイルドと言われている「フラクセル・リファイン」等、ミルディス皮膚科横浜院では、様々な種類のフラクショナルレーザーを扱っています。
患者さんそれぞれの状態に合ったわかりやすい説明と、効果的な治療方法の選択肢を提供するように心がけている点もミルディス皮膚科の特徴です。
アンデュースキンケアクリニック&スパ
(全顔)1回33,000円 5回140,000円
(鼻)1回13,000円 5回47,000円
(頬)1回18,000円 5回70,000円
(鼻+頬)1回24,000円 5回95,000円
院内は静かで、落ち着いたラグジュアリー感があります。
こちらの病院は普通の皮膚科というよりも、美容皮膚科としての診療がメインとのこと。
効果は十分でした。
最後に好きなドリンクを選べたり、キッズスペースがあるのもうれしいサービスですね。
レーザー機械も3種類ほどあり、医師と肌に合ったものが相談できます。
アンデュースキンケアクリニック&スパでは、毛穴治療としてフラクショナルレーザーによる治療が提供されています。
1回の治療でも効果が実感しやすく、毛穴の開き・肌質改善・ニキビ跡に効果のあるeマトリックス、小じわや毛穴の改善に効果的でダウンタイムやリスクも少なくて安心して受けられるモザイク、といった2種類のフラクショナルレーザーシステムから選べます。
料金においては、eマトリックスの方が高めです。休診日もないので、継続した治療プランが立てやすいのはいいですね。
松井クリニック
全顔:70,000円 首:50,000円 両手:50,000円 両頬:40,000円 額:30,000円 鼻:25,000円
患者の事をよく見てくれていて、名前も覚えてくれているし、対応も優しくて通院しやすいクリニックです。
混んでいても回転が早い。すぐ診察の順番が来る。
頑固なニキビが保険適用のレーザー治療で見違えるように綺麗になりました。
いろいろ原因を考慮して薬の処方やケアのことを気遣ってくれます。
ひとつのことに対してひとつのやり方ではなく、いろんなアプローチを示してくれるのがよい。
もともと松井クリニックは、内科・婦人科・小児科の地域密着型のクリニックだったそうです。そこに、整形外科・形成外科・美容外科・美容皮膚科が加えられ、赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢層のファミリーで通えるクリニックを目指しているというのが特徴的です。
また、患者さん1人1人の肌の状態を観察しながら最適な回数や間隔をを提案するように心がけている、という点も松井クリニックの特徴でしょう。
eCO2plusは炭酸ガスレーザーで、ピーリング効果によって皮膚の弾力が改善され、にきび跡や毛穴の開き、シワに効果的です。料金は、ほかのクリニックに比べると高めですね。
横浜すずきクリニック
全顔:84,000円 両頬・こめかみ:38,800円 鼻:15,750円 目の下:21,000円 顎:15,750円 額:21,000円
丁寧に写真を撮って見せてくれるので分かりやすいです。
目立つものだけでもシミ取りで行ったところ『こんなに多かったら意味無いと思うけどね。広範囲で照射出来るものしたら』と言われ、金額的に出来ないので気になるのだけ取ってほしいと伝えたところ、『意味ないと思うけどね』と言われとても嫌な気持ちになりました。
美容に特化した医院。
娘が怪我をしたときに治療してもらいました。女の子ということもあり、傷跡が心配でしたが、きれいに縫っていただき、抜糸のあとのお手入れも丁寧に教えていただき、、傷跡も目立ちません。
ベーシックな治療から最新の治療まで相談にのってくれます。キャンペーン等はしておらず、料金も他のクリニックに比べるとけっこう高いです。また診療時間が午前と午後に分かれていて、日曜日と祝日が休診日なので、継続的な治療プランを立てる上では受診日時に制限ができてしまうかもしれません。
あらおクリニック
全顔:70,000円 毛穴:30,000円 両頬:40,000円
とても分かり易く説明が丁寧です。
キッズスペースがあり、治療中に子供が待てる場所があることが決め手になりました。
初診当日に治療していただき、何度も通う手間がなくて助かりました。
受付のスタッフ及び主治医の医師・院長先生の対応には満足しています。
あらおクリニックは、神奈川県屈指のレーザーや美容医療機器を扱っており、様々な悩みに対するベストな治療を提案するように心がけているという点が特徴的です。
また、院内にキッズスペースもあるため、子供連れでしか通えない方にはいいですね。キャンペーンをしているという情報は今のところ見つかりませんでした。料金は、他のクリニックに比べると高い印象ですね。
フラクショナルレーザーのニキビへの効果
フラクショナルレーザーは、皮膚にレーザーをあてて目に見えないくらいの無数の小さな穴(傷)を開けます。
穴(傷)が開いた皮膚の下では、壊れた組織を元に戻そうと反応して、コラーゲンを増やしたり、組織の再構築を行います。
1度壊れてしまった真皮層は、時間がたっても自然に元に戻ることはありませんので、レーザーで傷を付けることによりターンオーバーを促して新しい肌を作るということなんですね。ニキビ跡(クレーター)の修復に効果的というわけです。
フラクショナルレーザー治療は、施術を繰り返すことで徐々に真皮層が回復していきます。レーザーでついた穴(傷)が治ってきたのに肌の変化がないからと、すぐにあきらめたりしないで根気強く治療をしましょう。
フラクショナルレーザーの良いところ
今までのレーザー治療は刺激の強さのためダウンタイムが長くかかっていました。レーザーの刺激を抑えてしまうと治療効果が出るまでに時間がかかってしまいます。このメリット、デメリットを解消してくれたのがフラクショナルレーザーです。
- 面ではなく点状に照射させることで肌への刺激を弱めることができる。
- 真皮層まで確実に届かせることでコラーゲンの生成を促し、肌の新陳代謝を高めてくれる。
この2点がニキビ跡(クレーター)の改善に効果があるのです。
フラクショナルレーザーで気をつけるべきこと
どんな治療もそうですが、気をつけなければいけないこともあります。従来のレーザー治療よりは少ないですが、チクチクとした痛みがあります。痛みの感じ方に個人差はありますが「若干の痛み」は覚悟しておいたほうがよさそうです。
麻酔クリームを使用することもありますので、不安な方はクリニックで相談してくださいね。レーザーをあてた後、1〜2時間後くらいから肌が赤くなり、熱をもった感じになります。ダウンタイムは5日〜10日間ほど続きます(個人差があります)。
肌がとても過敏になっているので長い時間紫外線を浴びることがないようにしましょう。基礎化粧品も、刺激の少ない保湿ができるものに替えた方が安心です。
赤ニキビができているときはフラクショナルレーザーを受けない方がいいでしょう。肌を活性化させるため、一時的にですが皮脂の分泌が増えることがあります。赤ニキビが増える可能性がありますので様子を見ましょう。
横浜のフラクショナルレーザーまとめ
クリニックに通っているのに、思ったような効果がでなくて、精神的にきつくなることがありますよね(金銭的にも!)。そんなときは、抱え込まずにクリニックの方にどんどん質問しちゃいましょう。ストレスを抱えるのはお肌にもよくありません。
フラクショナルレーザーは、従来のレーザー治療よりダウンタイムが短くて安全な治療だといわれていますが、治療後のケアをきちんとしなければ、せっかく治療していてもよくなりません。日焼け、保湿には十分気をつけてくださいね!